Webデザイナーを目指す人のブログ

Webサイト作成時に勉強したことの備忘録

ツール

URLのスラッシュが増え続ける!!!

投稿日:

                                                                                                                                 

増え続けるURLのスラッシュ

今回は先日私がカラーミを使ってECサイトを編集していた時にハマったことについて書いていきます。そのハマったこととは
URLのスラッシュが増え続ける
という現象どういうことかというと、
例えばこのブログのでは、URLは

http://tvit.main.jp/blog

となっていて、グローバルナビにサイト構築、デザイン、ツールという項目を設置しています。

サイト構築をクリックした時、URLは

http://tvit.main.jp/blog

から

http://tvit.main.jp/blog/category/web

に変わってほしいと思っているのに実際は

http://tvit.main.jp/blog//category/web

お気づきでしょうか。
categoryの前のスラッシュが一つ増えてるんです。
そしてこの状態でブラウザの戻るボタンを押すと

http://tvit.main.jp/blog/

となっているんです。
元々のURLを思い出してみて下さい。

http://tvit.main.jp/blog

これが元々のURLです。
ということは最後にスラッシュが1つ増えています。

その状態でまたサイト構築をクリックすると

http://tvit.main.jp/blog///category/web

また増えてる!!!!
ポケットの中身のビスケットのようですね。はい。

どれくらいまで増えるのだろうと試してみたところ、最大6こスラッシュが増えました。

http://tvit.main.jp/blog///////category/web
http://tvit.main.jp/blog//////

こんな感じですね。主張が激しい。
URLにスラッシュが増えてもそのページを表示することはできますが、
さすがに見栄えが悪いので原因をさぐりました。

URLのスラッシュが増える原因

冒頭でもお伝えしたように今回使っていたのはカラーミーというECサイト構築に特化したネットショップ運営サービスです。
カラーミーには独自タグが用意されていて、例えばトップページへのリンクをはりたいときは

<a href="<$home_url>">トップページへ</a>

と記述すればトップページへリンクが貼れます。
<$home_url>の部分はこのブログでいうhttp://tvit.main.jp/blogをはきだしてくれます。

ということで他のページへのリンクを張りたいときは

<a href="<$home_url>category/web">サイト構築一覧ページ</a>

のように記述すればサイト構築一覧ページへのリンクをはれるのですが、私が書いていたURLはこちら

<a href="<$home_url>/category/web">サイト構築一覧ページ</a>

categoryの前にスラッシュを付けていました。
きっとこれが原因だ。と思い外してみると増え続けていたスラッシュがなくなりました。
とりあえずこれで一安心。

ただ、実は私この間違った書き方を6箇所くらいしていたのですが、
その中でスラッシュが増え続けたのは1つだけ。
のこりは何度クリックしても

http://tvit.main.jp/blog//category/web

これ以上には増えませんでした。

ひとつだけ増え続けていった理由はいまだにわかっていません。

-ツール

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

webフォントでアイコンを設置する

アイコンのウェブフォントを設置する 今回はアイコンのwebフォントを設置する方法についてみていきます。 画像ではなくてwebフォントでアイコンを設置するメリットは ・cssで色を自由に設定できる ・テ …

Dropboxとは?

Dropboxとは? Dropboxとは現在多くの企業で採用されているオンライン・ストレージサービスの一つです。 このサービスでは、サーバー上にファイルをアップロードすることで、サーバーと同期されたパ …